"会社同士の大切な贈り物として"
"大切な方のお祝いの品として"
あなたの気持ちと一緒に「オバステりんご」を贈りませんか?
銀杏ファーム平林は長野県千曲市で「オバステりんご」を生産しているリンゴ農園です。
古より「田毎月」の名所と謳われてきた日本遺産「姨捨棚田」の斜面で光をたっぷりと浴びて育った「オバステりんご」。
棚田ならではの農地により大量生産ができない代わりに、すべて手作業で一つひとつに想いを込めて育てました。
みずみずしい甘みと適度な酸味が特徴で、世界のどなたに贈っても恥ずかしくない極上のりんごに仕上がりました。
About us
What's the Obasute ringo?
オバステりんごとは
日本遺産「姨捨棚田(おばすてたなだ)」のど真ん中、大自然の作った観月の地で、自然に逆らわず太陽の光だけをいっぱいに浴びて育った「オバステりんご」。
山の傾斜と粘土質の土、寒暖差が激しい千曲市ならではの品質で、みずみずしい甘さと適度な酸味のバランスのよさが特長です。
人工授粉は一切せずミツバチの働きのみで受粉。また肥料を使用せずクローバーによる緑肥のみで地力を保ち、さらに木酢液の活用により農薬を極限まで減らしました。
姨捨の魅力と自然の恵みを箱いっぱいに詰めてお届けいたします。
Concept
01
産地へのこだわり
日本遺産 信州千曲市産の作物にこだわり、世界に出しても恥ずかしくない特産品を生産するよう、活動しております。
姨捨の観月の大地でのびのびと育てた農産物を、自信を持ってお届けいたします。
02
栽培環境へのこだわり
ハウス栽培は一切おこないませんし、人工的な光を一切当てません。
銀杏ファーム平林で育った農産物は、車の入って来られない棚田のど真ん中で太陽と月の光だけをいっぱいに浴びさせてのびのびと育てました。
03
心持ちへのこだわり
善良な神様が私共のような悪人の上に昇らせてくださった太陽と降らせてくださった恵みの雨で育った産物です。我々はお世話をさせていただいたに過ぎません。
是非、本物の味をお召し上がりください。